アメリカでボランティア

こちらに住み始めてから、
2回目のボランティアに参加しました。

1回目は、タンジェリン(みかん)の収穫。
2回目は、オレンジの収穫。

収穫した果物は、ファーマズマーケットや、食糧支援に運ばれるみたいです。

前回は雨があがった後の作業だったので、かなり足場が悪く、靴が泥だらけで悲惨なことになりましたが、最近のカリフォルニアは天気が良いので、2回目は晴天の下で収穫が出来ました。


今回は、自宅から車で20分弱の所にある、オレンジ畑(誰かの家の敷地内)での作業でした。意気揚々と、今日はがんがん収穫しよう!と思ってたのに、時期的に早いのか、全然熟れてるオレンジがありませんでした。やっとの思いで熟れてるオレンジを木々から探しながら収穫しました。


畑はとにかく広く、何百本、オレンジの木があるか数えきれない程でした。殻に閉じ籠ってるカタツムリもいたり、これからオレンジになる芽を初めて見たり、発見もありました。

ちなみに参加者は、3人。
少なすぎるだろって。笑
↑(※私達夫婦を合わせて)


2時間の収穫作業を終えて、この日のボランティアが終了しました。

0コメント

  • 1000 / 1000