ワイナリー訪問記【Villa San Juliette】

3件目はこちら。ちょっと長い名前のワイナリーです。

ホームページを見て、パッと見の印象で選びました。


結婚式も行われるくらい豪華で手入れの行き届いたワイナリーで、行った時も結婚式の準備中でした。

店内はこんな感じです。色々と賞を貰っているようでした。

テイスティングメニューはこちら。一人当たり10ドルです。ボトルで買うとまあまあ良いお値段がするのに、これだけ飲めて10ドルは安いですよね。


では、上から順に感想を書いていきます。(ボトル名は割愛)


1.香りはフルーティーで華やかに広がる。口当たりは濃くてインパクトが強い。


2.香りは一段とフルーティーでピーチやグレープフルーツのようにクリアで爽やか。口当たりもクリアでサラッとしていて、後味もそんなに残らずすっきりとしている。


3.香りはピーチや洋ナシなど、軽やかで柔らか。口当たりは意外にも強くて刺激的で力強い。後味はほろ苦さがあって色々な風味を楽しめた。


4.香りは華やかに広がり、でも意外としっとりしている。口当たりは滑らかで、優しくてスモーキーな風味。後味はしっとりと静かに消えていく。


5.香りは癖のある感じでコクがある。口当たりは滑らかで上品な味のまとまり。後味は若干フレッシュさも混じっている。


6.香りはスパイシーでワインというよりは調味料のような特徴がある。(表現難しい)口当たりは苦味があり強めで、後味はふわっと消えていく。


7.香りはしっとりとクリーミー。柔らかでとても香り高い。口当たりは少し酸っぱさがあり、ベトッとしたテクスチャー。後味は若干残るがくどくない。


8.香りはとてもゴージャスでシルキー。とてもエレガントな広がり。口当たりは若干の酸味でフレッシュさがある。後味はとても上品に消えていく。



さらに、テイスティングメニューにないこちらのワインも試飲させてもらいました。

クリアでさっぱりとした軽やかな香り。口当たりは意外と濃くて驚き。味もしっかりとしていて、口の中に残る。まろやかな仕上がりだった。



以上です!


0コメント

  • 1000 / 1000