お次は、【Cambria】というワイナリーになります。
建物がほとんどない広大な場所にあります。
テイスティングルームは、FOXENと同様に普通の広さです。
樽が置かれている部屋が見えるようになっていました。
テイスティングメニューはこちらです。$15のコースにしました。
$20のコースもあるので、こちらも写真だけ掲載しておきます。
それでは、勝手ながら感想を順に書いていきます。
1.香りはシトラス系でフルーティー。華やかに広がってくる。口当たりはウッディさも混ざって複雑な風味。全体的に味濃いめでどっぺりとくるが、後味はすっきりと消えていく。
2.香りはチーズのようにコクの強いタイプでまったりとしている。口当たりは滑らかで味も比較的ふくよかでしっかりとしている。後味は濃い酸味が印象的だった。
3.香りは甘味があって優しい。白桃や梨を混ぜたイメージ。口当たりはさらりとしているが、しっかりとした味が広がる。後味は残りにくく、すっきりとしている。
4.香りは少し独特の臭みが気になった。味はとても濃く、個人的にはキツイ味だった。苦味のある赤ワインといったところ。
5.エレガントで艶やかな香りの広がり。口当たりは滑らか。苦味が全体的に広がるタイプ。最後は砂のような大地の風味になる。
以上でSanta Mariaのワイナリー訪問記は終了です。
0コメント